Menu Close
定休日
日曜・祝日
営業時間
9:00〜16:00
ハサミの送り先

〒634-0812
奈良県橿原市かしはらし今井町いまいちょう2丁目11-38
シザーズやまとノダ ヒデユキ宛
090-8525-2989

※送り状の送り主の欄には、必ず依頼者様の氏名を漢字のフルネームでご記入ください。

Repair / Modification 修理・改造の実績

【修理】セニング刃を短くしてパワーUP!!😲
2020.06.26 (金)

 

 

ちょっと力不足なセニング

 

の刃を短くしてパワーアップ
させ
毛玉の処理に使いたい!!!1
っていうご依頼をいただきました。
刃の1/3を切断したいそうです!!
で、こんな感じに切断して
後は使いやすいように
刃を整え、
調子を出し直し
しっかり刃付けして~
こんな感じにしあがりました~
↓、喜んでいただけたようです(^^)v

お世話になります。
ハサミ届きました😊
早速、使わせていただきました。
カーブブレンダーを砥ぎ後、初めて開閉して、開閉感や音が今までと全然違って、高級シザーを開閉しているような感覚になっているのに驚きました!!切れ味もしっかり回復して新品以上の気がしました。めんどうなシザーを引き受けていただき、感謝いたします。
ボブシザーもしっかりと切れるようになって、作業ストレスが無くなりました。
改造して頂いた毛玉用スキバサミも、とても使いやすく、毛玉っ子の犬の負担が、今後減りそうです。
内海PT40も、切れるようになってまだこの先活躍してくれるのが嬉しいです。
仕事内容、シザーの状況、使用してきた状況等、専用報告書にてお知らせ頂き、本当にプロの仕事を最後まできっちりとやって頂き、誠にありがとうございます!
ここまでの仕事をして頂いたら、倭さん以外は考えられなくなってしまいました。
今後も、ずっと倭さんにお願いしたく思います。
僕はまだまだ未熟者ですが、なにとぞ今後もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
ちなみに、倭さんからはカーブブレンダーは商品化する予定は無いでしょうか? 出たらトリマー皆欲しがるような気が…
面倒そうなシザーのイメージが強いので、どのメーカーも利益率悪くて作りにくいでしょうか?

シザーズ倭
シザーズ倭
こんにちは(^^)
4丁とも、ご満足いただけたようですね!
良かったです(^^)
たくさん、ご感想いただきまして、とても有難いです。
今後の参考にさせていただきます。

カーブシザーの件です。
普通のハサミって、大きな刃こぼれがなければ、20回、30回と研磨を繰り返しても何度でも復活してくれます!
もちろん刃の形は少しづつ変わりますので、ずーっと同じ切れ味というわけではありませんが、長く愛することができます。
たとえ大きな刃こぼれが出来たとしても、修復は難しくありません、刃が細く薄くなるまで、しっかり使うことができるのです。

それに比べカーブシザーは、大き目の刃こぼれが出来てしまうと一発アウトです・・・(´;ω;`)
修復できたとしても切れ味はまったくかわります。
ようは構造上メンテナンスできないハサミです。
もちろん専用工具があれば、何度もメンテナスできのかもしれませんが、それでも、普通のハサミほど精度の高いメンテナンスは出来ないと思います。
そのようなハサミをお得意様に紹介する気はありませんので、作る事はないと思います。
ごめんなさいm(__)m

いただいた嬉しいお言葉をブログなどで紹介させていただいてもよろしいですか?
「愛知県トリミングサロンネネ藤沢勇太さんから嬉しいお言葉いただきました」こんな感じです、ご検討くださいm(__)m

お客様
お客様
お世話になります。
ブログOKです^ ^

ヒットポイントを金属に変えたい!!

セーム革や、メンテナンスオイル、ヒットポイントや小指掛け、指穴リング、ネジなど必要な物があれば、ご用意いたしますので、お気軽にお問合せくださいね!セーム革とオイルは私が厳選し愛用しているとても良い物です♪

■消耗品の詳細はこちら
https://scissors-yamato.com/repair-2/


ハンドルを改造したい!ハサミを金色にしたい!裏スキをやり直したいなど

改造や修理もできますよ〜

■改造修理の詳細

https://scissors-yamato.com/repair/



【一日平均10人 三ヶ月 使った感想】和路鋏


【(゚Д゚;)本物というのはこの鋏の事なんだ】和路鋏

【和路鋏レビュー】本当に扱いやすく施術時間も短くなった
2024.03.27 (水)

〜 和路鋏・ yamatojikyo 〜    伝説は始まっています 長崎県Relax hair平川修作さんから納品時のレビューいただきました 和路鋏 オールラウンドプレイヤー Mr.Hirakawa-model パウダーメタル 3DオフセットSハンドル …

★裏スキ(ひぞこ)シザー修理・改造★
2019.10.15 (火)

ひぞこ(裏スキ)が浅くなり、毛を挟んだり、毛が逃げたり、開閉感が悪くなってきたハサミ、 でも愛着があるので、まだまだ使いたい!!! ってハサミを修理させていただきました(^^) シザーもセニングも購入時レベルでサクサク!! 開閉感もよくなり、まだまだ活躍してくれますよ〜(^^)/ → 後日、切れ…