Menu Close
定休日
日曜・祝日
営業時間
9:00〜16:00
ハサミの送り先

〒634-0812
奈良県橿原市かしはらし今井町いまいちょう2丁目11-38
シザーズやまとノダ ヒデユキ宛
090-8525-2989

※送り状の送り主の欄には、必ず依頼者様の氏名を漢字のフルネームでご記入ください。

Blog ブログ

ネジが直ぐ緩むシザーのメンテナンス
2018.06.13 (水)
お問合せのメールがとどきました。

■お問合せ内容:はさみの研ぎと調整についてです。

カットしているとすぐにネジが緩んできてしまいます。

美容師になって初めて買ったシザーなのですが、買った当時(25年前)からカットしているとすぐにネジが緩んでなんだか使いにくかったのを覚えています。

ブランクがありずっと使っていなかったのですが、また使いたいなと思っています。

一度も研ぎにだしたことが無いので、研いでいただきたいです。

別途、ネジの調整とかもお願いする事が出来るのであればお願いしたいと思っています。

はさみは 菊水の「SHIGERU G-6.0」と書いてあります。

よろしくお願いいたします。

菊水さんのSHIGERUのシリーズは何丁もメンテナンスさていただいてます。ネジはいろんな種類がありますので「まかせてください!必ず直します!!」なんてことは言えませんが、おそらく改善策はあると思います。

ネジはどうしても痩せてきますので、メーカー問わず、使い続けていると不具合は出てきますね!

実際、ハサミの状態、刃の状態、ネジの状態など、確り診断させていただき、追加料金が発生しそうであれば、事前にご連絡させていただきますので、ご安心ください。今までの経験上、おそらく基本料金のみで改善させてもらえると思います。

大切なシザーです、ゆっくりご検討くださいm(__)m。

scissors yamato (シザーズ倭)

 

↓という事でハサミ届きました。

箱はモルク(Mork)ですがハサミは菊水です!

流れる水の上に菊の花のロゴ(*’▽’) 素敵です

このタイプならゆるみ難くできそうですよ!楽しみにお待ちくださいね!!

 

✂-----
「スタンダードコース」 は現在 3営業日以内 に返送しています。
【宅配サービス】は基本ハサミを送っていただくだけでもokですよ!

・詳しくはコチラ【宅配サービス】

・研ぎのリクエストやご予約、お問合せは入力シート 又は Line が便利ですよ(‘ω’)ノ

・詳細はコチラ→https://scissors-yamato.com/delivery/#delivery_04 をご覧ください

・お急ぎの方はゆうパックなど翌日配達してくれる物がありますよ!

・もっとお急ぎの方は「特急コース」 のご利用も可能です!

✂----------

【出張サービス】

・Line又はMAIL,お電話でご予約おまちしています

✂----------

✂---------

【お問合せやご依頼】

・Lineはコチラ→友達登録で1:1のトーク

・インスタグラムはこコチラ→ダイレクトメッセージ

・お電話はコチラ→090-8525-2989

・Eメールはコチラ→info@scissors-yamato.com

✂---------

【お客様の声とどいています】

・嬉しい声たくさんとどいています→https://scissors-yamato.com/category/voice/

・研ぎの動画はコチラです→https://www.instagram.com/scissors_yamato/?hl=ja

✂----------

【研ぎ実績】はこちら

・研ぎの実績がなかなか更新できません。https://scissors-yamato.com/category/achievement/

はさみマニアの人ごめんなさい。

✂----------
・ヒットポイント
・セーム革
・オイル(メンテナンス用)
・指穴リング
・小指掛け
など、必要な方にはお譲りしています!!!お気軽にお声がけくださいね
・樹脂ワッシャなどは劣化があれば無料で交換させていただいています✂
【和路鋏1ヶ月レビュー】相変わらず手の負担や切り口が柔らか…
2023.12.22 (金)

〜 和路鋏・ yamatojikyo 〜    伝説は始まっています 大阪府のスタイリスト西村元希さん1か月レビューいただきました 和路鋏-最強シザー 【Mr.Nishimura-model】 オールラウンダー グレープ…

鋼材の違いで切れ味は違う(・・?
2019.11.09 (土)

オーストラリアからハサミが届きました 海外から届くハサミって、正直ドキドキする 悪いハサミじゃないことを祈り開封する そして、メイドインジャパンを確認するとほっとする ( ̄▽ ̄) 海外のハサミでも良い物があると思うけど そうで無い物がほとんど・・ 特に安価な物はひどい・・ 材質と…