Menu Close
定休日
日曜・祝日
営業時間
9:00〜16:00
ハサミの送り先

〒634-0812
奈良県橿原市かしはらし今井町いまいちょう2丁目11-38
シザーズやまとノダ ヒデユキ宛
090-8525-2989

※送り状の送り主の欄には、必ず依頼者様の氏名を漢字のフルネームでご記入ください。

hokkaidou 北海道

「(;゚Д゚)✂ここまで蘇ったのは初めて」
2019.01.29 (火)

 

嬉しいお言葉と、2回目のご依頼いただきました。感謝(人´∩`)うれすぃ〜

 



先日は有難う御座いました。
サブのシザーとスキ鋏でしたがとても使いやすくなりビックリしています!
切れ味が柔らかく開閉感もよくなり、全く引っかからなくなりました。
長年つかっているのに、ここまで蘇らせていただいたのは初めてです。
メインのハサミもお任せ出来ると思い、今日4丁送らせていただきました。
サブがあるので急ぎません、スタンダードコースでお願いします。
切れ味は、使い方を書かせていただいてるので、それに合うようにしていただきたいです。でも基本お任せでお願いします。
指も疲れず、イメージ通りにカット出来るってやっぱり楽しいです。もっと早くお願いしたらよかったです。
それではお願いいたします。


いや~、嬉しいです。
ほんと嬉しいお言葉がいっぱいつまってます。
「切れ味が柔らかい」
「使いやすい」
「ここまで蘇らせて・・・はじめて」
「イメージ通りカット出来る」
「指がつかれない」
いや~嬉しいです( ̄▽ ̄)
なにより嬉しいのが
「やっぱり楽しい」
( ̄▽ ̄)ニヤニヤが止まりません。
( ̄▽ ̄)このお言葉でごはん3杯食べれます
( ̄▽ ̄)またしばらく自信を持って頑張れそうです。

メインシザーも喜んでいだけるように、魂込めてメンテナンスさせていただきます♪

涼さん、嬉しいお言葉いっぱいありがとうございました(*_ _)人


【和路鋏】スピードセニング
2021.03.20 (土)

〜 和路鋏・ yamatojikyo 〜    伝説は始まっています - 和路鋏 - yamatojikyo - 【Mr.FUJITA MODEL】 スピードセニング ドライ&ウェット 毛量、質感調整 ・30目3スキ ・カット率 30-40% ・3DオフセットLハンドル ・ワイル…

「ハサミが汚れた時は水洗い、石鹸洗いは、良いのですか?」
2018.10.23 (火)

Lineでこんなご質問いただきました(`・ω・´)b 初歩的な事ですが、ハサミが汚れた時は水洗い、石鹸洗いは、良いのですか? あと、濡れたハサミを拭く時はセーム革で直接拭くのが一番いいですか?タオルやティッシュで水分吹き、セーム革でしょうか? ハサミの洗浄の仕方、消毒の仕方、いろいろありますよね!…