Menu Close
定休日
日曜・祝日
営業時間
9:00〜16:00
ハサミの送り先

〒634-0812
奈良県橿原市かしはらし今井町いまいちょう2丁目11-38
シザーズやまとノダ ヒデユキ宛
090-8525-2989

※送り状の送り主の欄には、必ず依頼者様の氏名を漢字のフルネームでご記入ください。

Reviews お客様の声

「両櫛のタイプが力不足な気がしてきました」
2021.07.01 (木)

 

大阪府のスタイリスト西村元希さんから嬉しいお言葉いただきました(^^)v

 


 

こんにちわ☀️
お世話になっております。

今回も最高の仕上がりにして頂いて本当にありがとうございます。

いつも凄く助かっております。

やっぱり両櫛のタイプが力不足な気がしてきましたので、
また修理検討させて頂きたいと思います。

その時はまた宜しくお願い致します。

 

シザーズ倭
シザーズ倭
こんばんは。
調子だしさせていただいたハサミは、いい感じのようですね!
良かったです、苦労した甲斐があります(^^)v

両櫛セニングも、そこそこ力は発揮できるように調整できていると思いますが、さらに可能性を引き出すのであればお勧めさせていただいたように、裏スキ修理されるものいいかもしれませんね!

ハサミって本当に。鋼材、構造、造り、がしっかりしていないと使いにくいですね、今回は作りの部分を調整させていただきましたが、やはりトータルでバランスの取れたハサミがいいですよ!
デザインを重視されているハサミって、修理やメンテナンスが難しく、機能性が悪いものが多いように思います。
次回よりその辺をしっかり見極めてご選定してくださいね!

それとしっかり修理やメンテナンスをしてくれるメーカーをお選びください。

この度は私も勉強になりました。
ご利用ありがとうございました、感謝m(__)m
いただいた嬉しいお言葉をブログなどで紹介させていただいてもよろしいですか?「大阪府のスタイリスト、西村元希さんから嬉しいお言葉いただきました」こんな感じです、ご検討くださいm(__)m

 

お客様
お客様
とても丁寧にして頂いて、いつもハサミから野田さんの想いが伝わってくるほどに思います。

おかげさまで本当に気持ち良く仕事をさせていただいてます。

ハサミのアドバイスもありがとうございます。

倭さんオススメのシザーも検討させて頂きたいと思っております。
その時はまた宜しくお願い致します。

ブログに載せて頂いても大丈夫です。

上記 ↑ 関連資料はコチラ↓

 

「裏すきにはデメリットはない?」

 
 


【和路鋏】100丁位使ってきましたが 抜群です!!

【和路鋏】独り占めの優越間に浸りたい

【和路鋏トリミングシザー】1か月後のレビュー
2021.10.09 (土)

〜 和路鋏・ yamatojikyo 〜    伝説は始まっています  奈良県DOGSALON Bow! Wow!村中あやさんから一か月後のレビューいただきました 【muranaka-model】 ~和路鋏~ トリミングシザー 7インチ 軽量タイプ 3Ðオフセットハンドル ワイルドサ…

修理が必要だと言われたセニング(;''∀'')✂
2019.03.27 (水)

東京の美容室からセニングが3丁届きました。 ちょっと訳アリのようです・・・ ファルコさんのセニングをどこかのディーラーさんに研ぎにだしたが、ダメで、他の研ぎ屋さんにだしたら修理が必要だと言われたセニングだそうです・・・・(;'∀') 「ハサミ屋さんに見てもらったら刃がわん曲(?)していて噛み合わせが悪くなっていると言われ…