Menu Close
定休日
日曜・祝日
営業時間
9:00〜16:00
ハサミの送り先

〒634-0812
奈良県橿原市かしはらし今井町いまいちょう2丁目11-38
シザーズやまとノダ ヒデユキ宛
090-8525-2989

※送り状の送り主の欄には、必ず依頼者様の氏名を漢字のフルネームでご記入ください。

Reviews お客様の声

(._.)「今までどこに出しても切れなくて」✂
2019.11.13 (水)

東京都のdoggroomer.amigoさんから嬉しいお言葉いただきました(  _ _)人

 



doggroomer.amigo

ハサミのメンテナンスのお話し。

ワンちゃんの毛はとっても細く、全身細かいところまで切るから、ハサミは用途別に何本もあります。
私は6丁を使い分けてます。

トリマーのハサミは、美容師さんのハサミと研ぎ方が違うから、トリミングシザーを研げる研ぎ師さんにお願いすることになります。

少ないお給料でやっと買ったハサミだったり、自分の志しの証だったり、1本1本にエピソードや想い入れがあるんですよ。

ちなみに私の初任給は11万でした。(ここから国保年金払って生活するわけですから、何万のハサミを買うのにどれだけの年月がかかるか😂)
なにより、トリミング人生を共にしてきた親友のような存在なのです。

17年もトリマーやってると、色んな研ぎ師さんと出会います。

これはひでぇハサミだ!とイチャモンを言う研ぎ師さん、
腕はいいんだけど連絡がつかなくなっちゃう研ぎ師さん、
人柄はいいんだけど腕がイマイチな研ぎ師さん、
人柄も腕もいいんだけど、カーブシザーは研げない研ぎ師さん、
オーダーを読まずに適当に研いでダメにしちゃう研ぎ師さん、(泣いた😭)

結局、ダメになったハサミはメーカーに修理に出しました。
研いでもらわないとわからないとは言え、研ぎ師さんを探すのにこんなリスクがあるなら、1丁1丁メーカーに研いでもらうしかないのかァと諦めていたのです。
メーカーも良いのだけど、戻ってくるまで時間がかかるのが困る。
私のは全部違うメーカーだから、一年中どれかのハサミがいないってことになるのか…
と、なかなか研ぎに出せないままになってました。

ハサミの研ぎ師さんは職人さんなので、正直とっつきにくい人が多いです。
アクが強いというか😅合わない人は合わない。

個人的に、寡黙な職人さんはカッコイイと思っていて、そういう職人さんの仕事っていつまでも見られますね。

信頼できる職人さんに出会って、お任せしたいんだよな〜ってずっと思ってて。

今回お世話になった研ぎ師さんはInstagramでたまたま見つけたんですが、ビビっと来たんです。
仕事愛がすごい伝わってきた(*´ω`*)
🔽 @scissors_yamato
依頼する時のやり取りもとても丁寧で、オーダーも細かく聞いてくれて安心して送り出せました。
帰ってきたハサミの梱包を見たら、これは間違いないな!って確信しました。
こんなに大事に扱ってくれて、こんなに丁寧に梱包してくれた研ぎ師さん初めて。

作業前にもハサミをちゃんと見てくれて内容も説明してくれて、
メンテナンスしやすいよう加工も施してくれてて、細かい説明がビッシリ!

届いたハサミをそっと開閉してみたら、
おぉぉおおおお…誰だこの子‼
早く切ってみたい〜✨

翌日さっそく使ってみたら、すごーい✨
全部感触が違うし、今までどこに出しても切れなくて、こういうもんなんだろうなと思ってたハサミが刃先まで切れる‼
わ〜……と静かに感動しました。

研ぎたての切れ味もいいけど、これが馴染んでいく過程もいいんですよね〜☺

私はどんな仕事でも、人を感動させることができると思います。
やっぱり『人』が大事。

いい仕事する人って、なんか違うなぁ〜って思います☺

私もこういう仕事ができるようになりたいし、そういう人材を育てたいと思いました。

#シザーズ倭 #トリミングシザー #トリマー #ハサミ研ぎ #研ぎ師 #カーブシザー

 

 

 


 

お勧めシザーズはこちら↓

https://scissors-yamato.com/category/special-scissors/

 

 

【一ヶ月,平均20人カットした結果(゚Д゚;)】和路鋏

【和路鋏】メインで1300人切ってもまだ・・
2020.06.22 (月)

【 和路鋏 】 最強シザー 青森県のsalonblank、山口達也さんに一年後のレビューいただきました 【 和路鋏 】 最強シザー 美容師仕様 硬度が高く、耐摩耗性も高く、構造もよく、造りが何よりすばらしい ハイエンドタイプのシザーです。 毛が逃げないのに軽い切れ味、しかも切れ味の持続性が非常に高い! …

ヒットポイントが・・刃先が・・
2019.10.21 (月)

ヒットポンとが不安定で、刃先が開いているハサミが届きました・・・(;'∀') 刃先の調整はヒットポイントを削ったり、ハンドルを曲げて調整するのが一般的なんですが、 こんな風に完全に入っていない状態で固定されしかも刃先が開いている・・・( ノД`) こんな感じのたまにあります・・・( ノД`) ちゃんと直…