Repair / Modification 修理・改造の実績
平面的なメガネハンドルを
安定感と取り回しの良い3D形状に
改造してほしい〜
っていうご依頼いただきました
曲げれそうなら、安くできるし、
曲げなければハンドルごと交換する必要がある
・・・
うーーん
小指掛けの所だけもともと曲がってるんで、
穴を曲げると そこだけもっと曲がってしまう・・
歪(いびつ)な形状なんでただ、金属の棒などを穴に突っ込んで
手で曲げるっていうわけにはいきません
ヒットポイントのネジ穴もつぶれないようにしなきゃいけないし・・
簡単なようで結構むつかしいんです・・・(;’∀’)
金型を作ったら簡単に曲げるけど、それではコストがかかる・・・
悩ましいです・・・(;’∀’)
ま、安く上手にできたらお客さんも喜んでいただけるんで、がんばりますよ〜
はい!完成( ̄▽ ̄)
使いやすくできました〜〜
また、ご感想いただいたら報告します〜

大阪府の hair stage meter さんにベースカット用シザーとセニングご紹介させていただきました(^^)/ ・和路鋏-yamatojikyo-セニング 6インチ30目2スキ(カット率20-30%)正刃 ・和路鋏-yamatojikyo-ベースカットシザー 5.5インチ ベースカット・ブラントカット・オ…

ヒットポンとが不安定で、刃先が開いているハサミが届きました・・・(;'∀') 刃先の調整はヒットポイントを削ったり、ハンドルを曲げて調整するのが一般的なんですが、 こんな風に完全に入っていない状態で固定されしかも刃先が開いている・・・( ノД`) こんな感じのたまにあります・・・( ノД`) ちゃんと直…