trivia
大阪府の美容師 安藤康一さんから嬉しいお言葉いただきました
ご連絡遅くやりましたが、昨日受け取りました。
早速、使いました。やっぱり今回も感動でした。
今まで15年以上、出張の研ぎ屋さんが定期的に周って来てくれるので研いでもらってました。研いでもらったら切れるようになるので、それが普通になってました。しかし、前回「修理と研ぎ」をお願いして、今回も4丁研ぎをお願いして、全然今までと切れ味が違いすぎてビックリしました。
「今まで何してたんやろっ」て感じてしまいます。
あと何年、美容師できるかわかりませんが、この先よろしくお願いします。

こんばんは。
この度は4丁ご依頼いただき有難うございました。
今回は基本メンテナンス(研ぎ、調整)での対応でした!
今回もご満足いただけたようで、良かったです(^^)
それが普通になるんですよね、、、なんでも。
大きな問題がなければ、それが普通なんですよね、きっと
私も同じです。
この砥石で、このように刃付けすると、こんな切れ味になる。
そして、この切れ味はお客様に好まれる、だからこれが正解で、変える必要はない。
なんて思ってしまう事があります。
でも、それって大きな間違いなんですよね。
クオリティーって維持していも駄目なんですよね、、、
上げていかないとご満足いただけないと思うんですよ、
そのためには、常に上を目指し、もがかないと駄目なんですね、、、
あ、なんか偉そうにすみませんm(__)m
自分に言い聞かせてるだけなんで、気にしないでくださいね!
これからもお力になれるように、もがいてみます(^^)
ご丁寧にご連絡いただき有難うございますm(__)m
いただいた嬉しいお言葉をブログなどで紹介させていただいてもよろしいですか? 「大阪府の美容師 安藤康一さんから嬉しいお言葉いただきました」こんな感じです、ご検討くださいm(__)m

大丈夫ですよ

〜 和路鋏・ yamatojikyo 〜 伝説は始まっています 埼玉県の理容師、大野健一さんから一か月後のレビューいただきました 【Mr.Ohno-Model】 最強シザー 70サイズ 3DオフセットSハンドル ワイルドサンディング仕上げ お久しぶりです💦遅く…

ちょっと力不足なセニング の刃を短くしてパワーアップ させ 毛玉の処理に使いたい!!!1 っていうご依頼をいただきました。 刃の1/3を切断したいそうです!! で、こんな感じに切断して 後は使いやすいように 刃を整え、 調子を出し直し しっかり刃付けして~ …
