Menu Close
定休日
日曜・祝日
営業時間
9:00〜16:00
ハサミの送り先

〒634-0812
奈良県橿原市かしはらし今井町いまいちょう2丁目11-38
シザーズやまとノダ ヒデユキ宛
090-8525-2989

※送り状の送り主の欄には、必ず依頼者様の氏名を漢字のフルネームでご記入ください。

Reviews お客様の声

「きちんとしたメンテナンスはしていないように思います」
2024.03.06 (水)

 

 


 

 


 

50年くらい前に母が叔母からもらったということです。叔母は美容師の資格を持っていたという話を聞いたことがあります。刻印が入っていますが、メーカー等はわかりません。

私自身は使ったことがありませんが、髪の毛を引っ張ってしまい、痛いということです。全体的に古びていてボロくみえます。私も子どもの頃、母に髪を切ってもらいましたが、きちんとしたメンテナンスはしていないように思います。

子どもが孫の髪の毛を切るのに使っています。

そんな想い入れのある大切なシザーをメンテナンスさせていただく事になりました。

お婆様からみるとひ孫が玄孫(やしゃご)の髪の毛を切っているという状況。代々大切にされてきたハサミ。

60年以上は使われているだろうハサミ。それだけ使うとさすがにいろいろと不具合が目立つ職人泣かせなハサミ。

ただ、大切に使われた形跡はしっかり残っている。

それがとても嬉しい。

それだけで私たち職人はモチベーションを高め、難関を乗り越える事ができる。

かなり苦労はしましたが、無事お戻しする事ができました。

私の技術がお客様の役に立ち、感動を与え、感謝の想いを伝えていただけるという事はとても幸せな事なんだと、再認識させられました。
これからも謙虚さをわすれず、誰かの力になれるように努力を惜しまず頑張ります。

シザーズ倭 野田

 

 

 


【和路鋏】「特殊ベアリングを遥かに凌ぐ開閉の軽さ 」

【和路鋏・最強シザー】3か月後のレビュー

【和路鋏3か月レビュー】持ち易くてめっちゃ切れる!感覚が気…
2024.12.16 (月)

〜 和路鋏・ yamatojikyo 〜 伝説は始まっています 千葉県の美容師 前川さんより3ヶ月レビューいただきました 野田さんこんばんは〜 3ヶ月経ちました~最強 シザー本当に最強ですね ! 手に馴染んで本当に持ち 易くて、何よりめっちゃ 切れる! 言葉では上手く表現…

★裏スキ(ひぞこ)を直してほしい★
2019.12.30 (月)

研ぐ度に裏スキの状態が悪くなるので、 なおりますか? っていうお問い合わせいただきました。 そうです。 まず切れなくなってしまったのと、ある小さいハサミメーカーに研ぎを出していたんですが、出す度に裏スキっていうんですかね?がどんどん大きくなってしまっているので、ハサミ見るたびに気分が落ちるので‥‥直せるものなら…