Reviews お客様の声
三重県の美容師Kさんから嬉しいお言葉いただきました
いつもお世話になり、ありがとうございます。
毎回きりやすくなってとても満足しています。
いつも使っていると開閉する時の
かたさというか、ネジの締め具合がどれがベストかとなやみます。
良い状態にお願いします。おまかせします。
毎回交換でとぎに出していますがペース的にどうなのかと・・・思いう事があります。
半年に一回のペースで今は出していますがそれくらいでよいでしょうか?

いつもご利用いただき感謝しておりますm(__)m
注文書に前回のご感想などをご記載いただきありがとうございますm(__)m
ご満足いただけてるようで、安心しました。
ご丁寧にご連絡いただき有難うございますm(__)m
それと、掲載許可もありがとうございます。
「三重県の美容師Kさんから嬉しいお言葉いただきました」のような感じで使わせていただきますm(__)m
研ぎの頻度の件です。
2組のシザーを交互にメンテナスされているのはとてもいい事です!
頻度ですが
そうですね、、
半年に一度はハサミの状態をチェックしていただいてるのでも問題ないですよ(^^)
肝心なのはお客様の髪の毛を痛めない事!
それと、ストレスがかかってないこと!
楽しくカットできる状態であれば、まだ研ぎなおす必要はありませんよ!
毛が噛むようになってきたかな?
毛が滑るようになっていたかな?
思い通りにカットでくなくなってきなぁ・・・
そんなときがメンテナスのタイミングです(^^)
大切にいい感じでご使用になられてるので、全然問題ないですよ(^^)
参考になれば!
それでは大切な相棒を少しの間お預かりさせていただきますm(__)m

ありがとございます!!(ありがとうございます)
よろしくお願いします!

≫ 和路鋏 ≪ ~yamatojikyo~ ・・伝説は始まっています ・・ 秋田県のBoNuSS barber 理容師、高橋よしみさんに最強シザーを納めさせていただきました 「シザーズ倭(yamato)のロゴをつけてほしい!」という嬉しいご依頼をいただきました( ̄▽ ̄) 【…

小林はさみ店_万春楽_WKA55_カットシザー 研がせていただきました(。-人-。) 感謝 地元の人が多いので、お持込みいただき当日仕上げを希望される方が多いです('ω')ノ お持込みの詳細はコチラ→https://scissors-yamato.com/business_trip/#bringing_in_05 お客様の声はコ…