Reviews お客様の声
福岡県の美容師 宮﨑愛美さんから嬉しいお言葉いただきました
午前中届きました。
切れ味が過去一に柔らかくて驚きました。
色んな研ぎ師さんに
お願いしてきましたが、こんな感覚は初めてで、ふわふわ〜と切れました🥹🙏🙏
ありがとうございました😭
また是非お願いします。
ちなみに
どれくらいのペースで
研いだらよいのでしょうか?

この度は特急コースをご利用いただき有難うございましたm(__)m
そうですね!研ぎ方で切れ味も持続性もかなり変わりますね!
気にって頂けたようでよかったです
(^^)v
こちらこそご丁寧にご連絡くださり有難うございますm(__)m
研ぎの頻度(タイミング)ですが・・・
切れ味の持続性はハサミの個性で大きくかわるんです、それと使い方、癖などでも左右されます!
良い鋼材で、良い構造で、良い造りで作られたハサミと、比較的安価なタイプのハサミとでは、持続性は数倍違う事もあるんですよ!
ですので、研ぎの頻度やタイミングはそのハサミに合わせていただく必要があります。
「毛が逃げるようになってきたかな?」
「毛が挟むようになってきたかな?」
「なんか違和感あるぁ~」
の時が良いタイミングだと私は思います。
上記のような症状があるのに、使い続けてるいると、ご自身にもハサミにもストレスがたまり、いい仕事はできません。それにハサミにもよくありませんし、変な癖がついてしまいます。
ストレスなく思い通りのカットをするなら、症状の出始めにメンテナンスした方がいいと思います。
毎日ほど使っていると、研磨後(研ぎ後)一か月もたたず、刃は馴染みます、刃が馴染むと切れ味は少し変化します。そこでネジの調整を再度していただき、そこからしばらく切れ味は変わりません。
そこからどれくらい持続するかは、ハサミの持つ個性(能力)と使い方次第です!
刃が馴染むまでは、まめにセーム革で刃を拭き返り刃の除去をしていただく事により、良い状態で刃が馴染みます!セルフメンテナンスも大切な技術ですね!
こんな感じです
いただいた嬉しいお言葉をブログなどで紹介させていただいてもよろしいですか?「福岡県の美容師 宮﨑愛美さんから嬉しいお言葉いただきました」こんな感じです、ご検討くださいm(__)m

是非、なんにでもお使いください🙏🙏

福岡県の美容室MAX深山貴章さんに3か月後のご感想いただきました(^^)/ 【 和路鋏 】 ■ 6インチ ■ 30目2スキ ■ 3Dメガネハンドル ■ カット率20~30% お願いします! ちょうど使用3ヶ月の感想を送ろうと思ってたところでした(^^) 相変わらず切れ味がおちなく…

兵庫県の美容師 白石美穂さんから嬉しいお言葉いただきました 野田様 こんばんは。 変えていただいたハンドル、 角度だけでなく、指穴の大きさも同じにしてくださったんですね。 全然引っ掛かりもなくすごく使いやすくなってました。少し短くしていただいた指掛も丁度いいです。このシザーこんなに切れるんだなとあ…