NET WORK 刻印 バルス(Vals)_VK5.5_カットシザー_5.5インチ_メガネ 研がせていただきましたm(__)m
お客様の声はコチラ→https://scissors-yamato.com/category/voice/
F刻印=バルス(Vals)_
R刻印=VK5.5_
タイプ=カットシザー_
サイズ=5.5インチ_
ハンドル=メガネ_
刃線=柳刃_
動刃=蛤刃_
静刃=蛤刃_
ネジ=コイン_
調整=なし
ヒットポイント=樹脂×圧入_
症状や要望=ネジがゆるい_
診断=小指掛ゆるい/ネジ不具合/刃の消耗/刃こぼれほとんどなし_
治療=ネジが締めきれずガタガタでしたね、摺動性がよく緩み止め効果もある部品を中に入れさせていただきました。でも緩めばコイン締めれるのでマメに調整してくださいね!優しく滑らかな切れ味に調整しています。_
ご報告=10年間使う頻度も少ないと思いますが、サビもなく状態良く保管されていたと思います。刃こぼれもほとんどなく大切にされていることが解ります。長い年月で樹脂部品の劣化があり、ワッシャなど交換させていただきました(無料)。ハサミのポテンシャルを最大限に引きだせているとおもいます

国内に軽く100社以上あるシザーメーカーのハサミをメンテナンスさせてもらってますが、こんなハサミは見たことない(; ゚ ロ゚) 永切れする鋼に合わせた、刃の厚み、反り、ひねり、刃角、のバランスがヤバイ (; ゚ ロ゚) 重さ、開閉感、なんといっても この切れ味!!がヤバすぎる (; ゚ ロ゚) ハサミを知り尽くした職人…

千葉県 おやま動物病院 木村沙織さんから嬉しいお言葉いただきました(人´∩`) 画像の上の方がお預かりした状態のハサミ 黄色の線の中が裏スキという部分・ 状態が悪すぎる・・・ 裏スキが悪いと開閉感も、切り心地も、切れ味の持続性も悪くなります・・・( ノД`) ってことで裏スキさせていただきました。 …

