Menu Close
定休日
日曜・祝日
営業時間
9:00〜16:00
ハサミの送り先

〒634-0812
奈良県橿原市かしはらし今井町いまいちょう2丁目11-38
シザーズやまとノダ ヒデユキ宛
090-8525-2989

※送り状の送り主の欄には、必ず依頼者様の氏名を漢字のフルネームでご記入ください。

サクシード(SUCCEEDS)_5.5PAT_セニングシザー_5.5インチ_メガネ
2018.01.02 (火)

サクシード(SUCCEEDS)_5.5PAT_セニングシザー_5.5インチ_メガネ 研がせていただきましたm(__)m
 


お客様の声はコチラ→https://scissors-yamato.com/category/voice/


 

F刻印=サクシード(SUCCEEDS)_
R刻印=5.5PAT_
タイプ=セニングシザー_
サイズ=5.5インチ_
ハンドル=メガネ_
刃線=直刃_
動刃=蛤刃_
静刃=30目×V1_
ネジ=自在ネジ_
調整=スプリングワッシャ_
調整=_
調整=_
ヒットポイント=樹脂×圧入_
症状や要望=落とした/切れなくなった/引っかかる→症状の改善/引っかかり難く_
診断=棒刃=刃先刃の消耗大/刃中刃こぼれ数か所/刃元微細な刃こぼれ数か所/押切り跡/櫛刃=刃の経たり/ガイドが小さい_
治療=刃こぼれを基準に最小研磨で刃付けいたしました。引っかかりは棒刃の刃こぼれと櫛刃のガイド加工、刃の消耗が原因と思われます。

【和路鋏・レビュー】 軽くてとてもしっくり、手の負担が少な…
2025.10.31 (金)

〜 和路鋏・ yamatojikyo 〜 伝説は始まっています 兵庫県の美容師 白石美穂さんからレビューいただきました 和-NAGI- 野田様 この度はシザーとセニング作っていただきありがとうございました。 納品時の感想です。まず手に持った感じ、 軽くてとてもし…

★裏スキ(ひぞこ)を直してほしい★
2019.12.30 (月)

研ぐ度に裏スキの状態が悪くなるので、 なおりますか? っていうお問い合わせいただきました。 そうです。 まず切れなくなってしまったのと、ある小さいハサミメーカーに研ぎを出していたんですが、出す度に裏スキっていうんですかね?がどんどん大きくなってしまっているので、ハサミ見るたびに気分が落ちるので‥‥直せるものなら…