Recommended scissors お勧めシザーズ
〜 和路鋏・ yamatojikyo 〜
伝説は始まっています
奈良県の strahl 宮地清貴さんから6か月レビューいただきました
~和路鋏~
yamatojikyo
最強シザー
【Mr. miyadi-model】
特殊パウダーハイス
60サイズ
3Dオフセット
ワイルドサンディング処理
~和路鋏~
yamatojikyo
スピードセニング
Dry&Wet
【Mr. miyadi-model】
60サイズ
ワイルドサンディング処理
こんにちは!
購入6ヶ月レビューです。
カットシザー
半年すぎてもなお、パワーも衰えずサクサク快調にカットできています。
研ぎもだしたいのですが
代替えがないのでなかなか出せずにいます。
同じシザーをもう一丁ほしいなと思ってるくらいです!
セニングシザーも
同様に快調にカットはできていますが、
すこし抜けが悪くなってきましたので研ぎをお願いしたいなというところです。
こちらも代替えがないのでなかなか出せないでいます。
こちらも同じのをもう一丁欲しいなとおもうくらい良いシザーでした!
また購入させて頂きたいと思っています、その時は宜しくお願い致します!

もう半年たちましたか!早いですね(^^)
カットシザーは特に、長切れする鋼材を選定させていただいてるので、まだまだ活躍してくれると思います!
使い方も、扱いも良いので、いい感じに使っていただけてるのもあるんでしょうね!
そのハサミを購入される方は、必ずといっていいほど、追加のご依頼がはいります(^^)v
代替えのハサミとの落差が気になるようです・・・(;’∀’)
気に入って使っていただいてるようで、とてもとても嬉しいです(^^)
セニングもいい感じで使っていただてるみたいですね!その鋼材も一般的にセニングでつかわれている鋼材の中ではかなりスペックの高い鋼材ですが、一軍で使うとやはり半年を目安にメンテナンスされたほうがいいと思います。
まだ快調に使っていただけてるのであれば、問題はありませんが、不具合が目立つようになってきたら、そろそろメンテナンスをご検討くださいね!
貴重なご意見をいただき、本当にありがとうございますm(__)m
感謝ですm(__)m
八咫烏は、日本神話において、神武天皇を大和の橿原まで案内したとされており、導きの神として信仰されている
伝説は始まっています

【和路鋏】 オールラウンドプレイヤー シンプルメガネ、軽量タイプ 女性スタイリストさんに、 ・シンプルなメガネで ・軽いのに、刃先までしっかり力強い ・オールマイティーに活躍できる ハサミのご依頼をいただき、 作らせていただきました(^^)v ■ オールラウンド・カスタムシザー ・サイズ:6.2インチ ・重さ:なんと 5…

ネジの調整(開閉感)について こんな質問をいただきました センターネジによる開閉感の調整はご自身で調整できた方が便利だと思います、初めは怖いかもしれませんが、直ぐ慣れると思いますよ! 特殊なものを除き、ネジは全て時計回りで閉まり、反時計回りで緩みますので、少しづつ回して調整してみてください。 少し緩…