Sharpening Fee 料金について
Maintenance基本メンテナンス料金について
刃付け(研ぎ)料金
カットシザー(理美容ばさみ)
3,000円(税込3,300円)
セニングシザー(すきバサミ・ブレンダー)
3,000円(税込3,300円)
刃が櫛形状で、毛量調整、質感調整が得意なハサミ
基本的に追加料金はいただきません。
※ただし通常の工程では対応できず追加費用が発生する場合にはご連絡いたします。
レフティーシザー(左手用のはさみ)
+1,000円(税込+1,100円)
無触点シザー(触点が特殊なハサミ)
+1,000円(税込+1,100円)
ベアリングやスムーサーなどの部品が刃の間に入る構造のハサミ、または非接触構造のもの
※ハイネッタ・ナルト・ルミエール・bmac・シザーズジャパン・その他
アールシザー(カーブシザー)
+500円(税込+550円)
重なり合った2枚の刃(動刃と静刃)が同一方向に反っているハサミ ※鎌刃のハサミも同様
特殊形状(両櫛タイプ・ファジー刃・その他)
+500円(税込+550円)
※両櫛タイプとは、どちらの刃にも抜け溝があるハサミです。
※ファジー刃とは、髪の毛を削がないように工夫されたハサミです。
※その他、形状が特殊なハサミ。
特殊鋼材(ステライト・積層鋼・着鋼)
+1,000円(税込+1,100円)
ステライト相当・ダマスカス相当・積層鋼・着工・その他、特殊な鋼材でつくられたハサミ
※金属以外の鋼材(セラミックなど)はお基本的に断りしております
ロングシザー(実測7㌅を超えるハサミ)
+500円(税込+550円)
※7㌅で販売されている物の多くは実測で7㌅以下であり、それらは対象外です。
特殊シザーについては、構造や形状、状態に応じて追加費用が発生する場合があります。
刃付け(研ぎ) | 切れ味のリクエストや気になる点があればお知らせください、ご希望にできる限りお応えできるよう全力を尽くします。 |
---|---|
調子調整(簡易) | 追加料金が発生しない範囲で調整を行います。本格的な調子調整をご希望の場合は、事前にご相談ください。 |
パッキン交換 | パッキンの状態が悪い場合は、当方の判断により無料で交換させていただきます。 |
カケ除去 | 一般的な刃こぼれは無料で対応させていただきます。追加料金が必要になる場合は事前にご相談させていただきます。 |
先詰め | 刃先の状態が悪い場合、当方の判断により、追加料金が発生しない範囲で切断量0.1インチ以下の先詰めを行わせていただきます。なお、切断量が0.1インチを超える先詰めをご希望の場合は、事前にご相談ください。 |
ヒットポイント取付 | こだわりがない場合、取付穴の状態に合わせて220円~550円で取付いたします。550円を超える場合は、事前にご連絡いたします。ご指定がある場合は、事前にご相談ください。※取付部分や部品に加工や調整が必要な場合、330円程度の追加料金を頂戴することがあります。 |
小指掛け取付 | 当方の判断で取り付けることはありません。取付や交換をご希望される場合は、事前にご相談ください、550円〜770円で取り付けいたします。※取り付け部分や部品に加工や調整が必要となる場合、330円程度の追加料金をいただく場合がございます。 |
サビ取り | 表面に広範囲でサビが付着している場合、550円以下でサビ取り剤を使用し対応させていただきます。550円を超える場合は事前に連絡させていただきます。 |
刃角調整 | 追加料金が発生しない範囲で調整を行います。こだわりがある場合は事前にご相談ください。 |
刃線調整 |
- 修理や改造などを希望される場合は修理改造についてをご覧ください。
- ご注文の際はお預かりするハサミについての注意事項を必ずご確認ください。
Repair / Modification修理改造料金について
- 修理や改造の内容をお知らせいただければ、概算のお見積もりを提示いたします。
- 当店ではハサミを一からオーダーメイドで製作する技術がございます。そのため、特殊なハサミでない限り、ほとんどのご要望に対応可能です。
ヒットポイント改造 | カチカチ音が出るように金属製のヒットポイントに変更したり、ハサミの閉じる量を小さくするために背の高いヒットポイントを作るなど、さまざまな改造が可能です。加工実績も豊富です! |
---|---|
裏スキ修理 (ひぞこ加工) | 一番人気の修理です! ハサミの性能を向上させ、開閉感や切れ味、耐久性などを改善します。 |
小指掛け修理・改造 | ネジ式の小指掛けを一体構造に改造したり、短くしたり、長くしたり、角度を調整することが可能です。 |
先詰加工 | ハサミの刃を短くする修理です。短くしたことで生じる不具合も合わせて調整いたします。 |
先細加工 | 刃を細くする加工です。ネジ部分から全体的に細くすることもできます。 |
ハンドル交換 | メガネハンドルを3Dオフセットハンドルに変更したり、その逆も対応可能です。 |
ハンドル改造 | 肘が上がらないようにハンドルの角度を変更したり、短く・長くしたりするほか、指穴の大きさを調整することもできます。 |
刻印加工 文字入れ | ご希望の文字やデザインを刻印いたします。 |
刻印除去 | 既存の刻印を研磨して取り除きます。 |
オーバーホール | 何度も研磨されたことでいびつになったハサミを分解し、点検・修理を行う大規模メンテナンスです。故障箇所や経年劣化部品を洗浄・交換し、本来の性能を取り戻します。 |
刃線変更 | 研磨によっていびつになった刃の形状を、ご希望の形状に改造します。スライド用の滑りやすい刃や、ブラント用の滑りにくい刃などに対応可能です。 |
刃角変更 | 研磨によって変形した刃角を、ご希望の形に調整します。 |
反り捻りの調整 | 研磨でいびつになった刃の形状を整える加工です。開閉感や切れ味、耐久性が向上します。 |
サビ取り | 錆を薬品や研磨で除去します。ただし、錆の深さによっては仕上がりに限界がある場合がありますので、予算の範囲で最善を尽くします。 |
その他 | さまざまなご要望に対応可能です。お気軽にご相談ください! LINEから画像をお送りいただけると、より具体的に検討できます。当店ではハサミを一からオーダーメイドで製作する技術がございます。そのため、特殊なハサミでない限り、ほとんどのご要望に対応可能です。 |
Other Costsその他の料金について
特急対応料金について
特急対応料金:1丁につき 1,500円(税込 1,650円)加算されます。
返送料について
ハサミ研ぎを2丁以上ご依頼いただいた場合、返送料750円は当店負担(無料)といたします。また、工費が6,000円(税込6,600円)以上の場合も同様に、返送料750円を無料といたします。
- 北海道および沖縄県への発送には、長距離料金として別途650円(税込715円) を加算させていただきます。
- 海外への発送は原則として行っておりません。
- 当店までの配送料はお客様のご負担となります。
支払い手数料について
基本的に代金引換(代引)となります。商品受け取り時に配達員に料金をお支払いください。領収証は配達員が発行するものをご利用いただけます。
支払い方法を問わず、一律で350円頂戴いたします。手数料には運用費やサービス利用料が含まれます。
ハサミ研ぎを3丁以上ご依頼いただいた場合、支払い手数料350円(税込385円)は当店負担(無料)といたします。
また、工費が9,000円(税込9,900円)以上の場合も、支払い手数料を無料にいたします。
- クレジットカード決済、銀行振込、スマホ決済など、代金引換(代引)以外のお支払い方法をご希望の場合は、LINEにてお気軽にお問合せください。
お支払い方法は、基本的に代金引換(代引)となります。銀行振込、クレジット決済、またはスマホ決済への変更も可能です。

Additional Information補足情報
補足情報は、こちらのページに記載しておりますのでご確認ください。
料金についてご不明な点やご質問がございましたら、以下よりお気軽にお問合せください。
Contactお問合せ・ご注文・ご予約
ご連絡はLINEがおすすめ
お問合せ・ご注文・ご予約は、LINEをご利用いただくとスムーズです。また、入力フォーム(メール)やご注文シートもご用意しております。
※24時間以内(営業日)に返信がない場合、システムエラーなどが発生している可能性がございます。お手数ですが、再度ご連絡をお願いいたします。
※お問合せ・ご注文・ご予約は日本語でお願いいたします。日本語以外の言語でご連絡いただいた場合、対応が難しい場合がございますので、あらかじめご了承ください。
Emailでのお問合せ・ご注文・ご予約
Emailでご連絡いただく場合は、ご注文やお問合せ用の入力フォームをご利用ください。
通話でのご連絡について
依頼内容の詳細を正確に把握し、誤解を避けるため、通常、通話でのご依頼はお受けしておりません。
※通話を希望される場合は、LINEトーク
(チャット)からその旨をお伝えください。無料通話のご案内をさせていただきます。
その他媒体でのご連絡について
Instagram、Facebook、Google、ショートメッセージでのご連絡には対応が難しい場合がございます。
LINEや入力フォーム以外のプラットフォームは管理しておりませんので、あらかじめご了承ください。
ブラントシザー・スライドシザー(笹刃)・直バサミなどの一般的な理美容鋏