Menu Close
定休日
日曜・祝日
営業時間
9:00〜16:00
ハサミの送り先

〒634-0812
奈良県橿原市かしはらし今井町いまいちょう2丁目11-38
シザーズやまとノダ ヒデユキ宛
090-8525-2989

※送り状の送り主の欄には、必ず依頼者様の氏名を漢字のフルネームでご記入ください。

trivia ハサミの豆知識

★裏スキが悪いと・・( ノД`)
2019.06.27 (木)

裏スキが悪いシザー届きました・・・・(;’∀’)

裏スキが悪いといろいろ不具合が出てきます、

代表的な物が、

・切れ味が悪くなる

・切れ味が持続しない

・毛を挟みやすい

・音がなりやすい

・開閉感が悪い

・刃先まで力が伝わらない

です。

上手く裏スキをし直すと、

ハサミの状態はびっくりするくらい良く成る時もあります、

マジでビックリするくらいです、

このハサミも裏スキが悪いので、いろいろ不具合がでてました・・( ノД`)

でも、ビックリするくらい生まれ変わりました!

マジっす(;゚Д゚)

 

上が納品時の状態です。
刃先まで力が伝わらず、毛を挟むという症状が酷くでていました(;’∀’)
下が裏スキし直した状態です!!
予想以上にバランスも整い、刃先までしっかり力が伝わります!
このれなまだまだ活躍してくれます!!
触点も悪かったんです・・・
触点が悪い都、これも不具合につながります
代表的なのが、開閉感です・・
接する面が大きいと、金属同士が擦れ合うので、摩擦が大きくなります
摩擦が大きくなると、返り刃やが出て、傷も出来る場合があります、
傷ができると開閉感はさらに悪くなるというしくみ・・・
下の様に、必要最小限にしてやる事で、解決です!!!
見違えるほど、ハサミは使いやすくなりました!!
切れ味抜群!!
絶対喜んでいただけます(‘◇’)ゞ
おたのしみ〜

 

(;゚Д゚)なんだこのシザー!ヤバすぎる・・


「お勧めできるハサミはありますか?」


和路鋏【ヤバイのに出会っちゃいました】|д゚)


 

【和路鋏・hyperThinning】追加依頼
2021.05.27 (木)

  和路鋏    ~yamatojikyo~    伝説は始まっています  大阪府BARBER Blue中田浩二さんより追加依頼いただきました 和路鋏を使われた方は、かなり高い確率で追加依頼がはいります。メンテナンス中に使うハサミも和路鋏でないと駄目な方が多いようで(^^) 本物を知ってしまうと、後戻り出来ないようですね …

「✂金色にしてください」|д゚)
2019.06.15 (土)

「金色にしてください」 ---------- ちなみに色は ゴールド ブラック ブラウン レインボー などのチタンコーティングが可能ですよ~(^^)v 「金色にしてください」 というご依頼です。 ハサミを金色にするのなら やはりチタンコーティングです! 膜厚が薄いしはがれにくい!…