Menu Close
定休日
日曜・祝日
営業時間
9:00〜16:00
ハサミの送り先

〒634-0812
奈良県橿原市かしはらし今井町いまいちょう2丁目11-38
シザーズやまとノダ ヒデユキ宛
090-8525-2989

※送り状の送り主の欄には、必ず依頼者様の氏名を漢字のフルネームでご記入ください。

炎 (HONOO)8653 セニングシザー30目V1(研ぎ実績)
2017.12.20 (水)

炎 (HONOO) 8653 セニングシザー 30目V1 研がせていただきました(。-人-。) 感謝


お客様の声はコチラ→https://scissors-yamato.com/category/voice/


お客さまの声はこちら→https://scissors-yamato.com/category/voice/


炎 (HONOO) 8653
セニングシザー
サイズ=5.5インチ
櫛刃=30目×V1
棒刃=蛤刃×直刃
ネジ=出っ張り×ローレットネジ×スプリングプレート
ヒットポイント=樹脂旧型PC
ハンドル=オフセットハンドル×一体小指掛け
炎シザーは関西で人気があるようです、シンプルでスタンダードなシザーです。
セニングといえばカット率、つかんだ髪のうち、1回の開閉によって切れる毛の割合を表しています。カット率10%のシザーズは、つかんだ髪の約10%をカット。 カット率80%はつかんだ髪に穴が開くようにカットできます。 カット率が高いほど確実はテクニックが必要、カット率の高いシザーズは1回でカットされる量が多いので、スピードはかなり速くなりますが、リスクも大きくなります。カット率が高いセニング(50~70%)ほど確実なテクニックが必要です。
正刃と逆刃がありますが、好みらしいですね、俺は逆刃しか駄目なんだ!!っていうスタイリストさんも結構おられます。ファーストシザーでどれを選ぶかでその人の癖がついてしまいそうですね。
【和路鋏レビュー】4ヶ月まだパフォーマンス落ちません✂切れ…
2025.10.24 (金)

〜 和路鋏・ yamatojikyo 〜 伝説は始まっています 東京都 理容エルモ 本多貴志さんから嬉しいお言葉いただきました 和路鋏・バーバースタイルシザー 6.5インチ Dry&Wet Mr.Honda-model 3DオフセットSハンドル ワイルドサ…

笹刃にされました〜(´;ω;`)
2019.02.05 (火)

裏すきと刃線 変更のご依頼がありました。 ■ハサミの症状:毛が逃げる -その他症状-:先日、店舗訪問の研ぎに出したところ、ストレートだったはずの刃が笹刃のように研がれていて毛が逃げるのでやり直してもらい、少しは改善しましたが刃先は逃げぎみで、しかも先端は刃が噛み合っていません!これ以上任せられないと思い断念しま…