Menu Close
定休日
日曜・祝日
営業時間
9:00〜16:00
ハサミの送り先

〒634-0812
奈良県橿原市かしはらし今井町いまいちょう2丁目11-38
シザーズやまとノダ ヒデユキ宛
090-8525-2989

※送り状の送り主の欄には、必ず依頼者様の氏名を漢字のフルネームでご記入ください。

ハヤシシザーズ(hayashi scissors)_カットシザー_プロペラ刃
2017.12.14 (木)

ハヤシシザーズ(hayashi scissors)_カットシザー 研がせていただきました(。-人-。) 感謝


お客様の声はコチラ→https://scissors-yamato.com/category/voice/


ハヤシシザーズ(HAYASHI SCISSORS)_(有)ハヤシシザース
カットシザー
サイズ=6.0インチ
刃=ハマグリ刃×笹系プロペラ刃
ネジ=マイナス皿
ヒットポイント=樹脂
ハンドル=メガネハンドル×ビス止め小指掛け
刃元まで優しく切れるプロペラ刃が大きな特徴ですね!
先日も書きましたが、やはりプロペラ刃は刃中で切れ味が
変わるのが気になります。スタイリストさんはテクニックが
あるので、工夫してカットされるんでしょうけど、
私はやはり気になります。研ぎの合否判定に悩む時が
あります。基本プロペラは刃元まで優しい切れ味が
出る構造になっていますが、はたして刃中は優しいのでしょうか
・・・・。ん— (;´・ω・) この辺にしておきましょう。
小指掛けのネジが壊れています、よくある事ですが、
小指にネジを壊してしまうほどの力があるんですね。
いつも悪くなるのはボルト(おネジ)のほうです。
おネジが消耗してるんです、1つサイズダウンした感じに・・・(;’∀’)
一日何万回も開閉したらいつの間にかそんな事になるんですね。
繰り返しの力って凄いです。私のカワイイ砥石もメンテナンスを
怠ったら大変な事になるでしょうね。いくらダイヤモンドが沢山
入っていてもお構いなしです。
小指掛け調度同じものを在庫していたので、新しい物に交換させて
いただきました。
和路鋏【ヤバイのに出会っちゃいました】|д゚)
2019.06.25 (火)

青森県 salonblank オーナー山口達也さんにベースカット用のカットシザー造らせていただきました(^o^) ベースカットでサクサク切れ、長切れし、指への負担が少ない、そんなシザーが欲しいという リクエストにお応えさせていただきました(^^)v 届きました。 今、メンズに使ってます✄ 当たった…

【改造】手に馴染む😎ハンドルに交換してほしい!
2020.08.27 (木)

福岡県Twiggy平山義和さんからハンドル改造のご依頼いただきました(^^)v 昔使っていただハンドルが手に馴染まなくなったのでなじみの良いハンドルに交換したい! っていうご依頼です(^^) 当店の3Dオフセットハンドルは馴染みが良いと好評ですので、打合せさせていただき、交換させていただく事に…