trivia
ハンドルが手に馴染まないらしく・・
当店の3DオフセットLハンドルに交換し
さらに薬指孔を拡大し
表面を特殊な艶消し処理(AppleSkin処理)を施し
指掛けには識別マーカーを入れ
真鍮のヒットポイントを取り付け
裏スキ修理をして切れ味もアップ
させるという
改造をさせていただきました(^^)
この方は当店のハンドルを気に入っていただいてるので、今までに4丁くらい交換してるかも!裏スキ修理もさせていただき、気に入っていだています(^^)v
野田さん、こんにちは。
さきほどシザー受け取り完了しました。
まだ使っていませんが、
このあとさっそく使用していきます!
仕上がり→見た目
想像以上にバッチリです
指穴拡張
通してみたかぎり、すでにいい感じです。
さらに、、、
倭さんのシザーケースに納品されていて、感謝です
なんか、すみません
大切に使わさせていただきます。
近いうちに、残りのシザーを同じようにカスタム願います。
その際にまたメモ書き同封します。
よろしくお願いいたします。

かっこよく仕上がりましたね(^^)v
喜んでいただけたようで、こちらもとてもうれしいです。
結構苦労したので・・・(;’∀’)
いただいたお言葉で、またしばらく楽しく仕事できそうです( ̄▽ ̄)
いつもご丁寧にご連絡いただき有難うございますm(__)m

シザー/セニングのハンドル1丁ずつをまたカスタムしていただきたいです。
今回のアップルスキンとても気に入っています!
ちなみに、アップルスキンとグレープスキンとはどのような違いがあるのですか?
納品して2日、さっそく使用しています。
薬指孔の指穴拡大、バッチリです!
次のカスタムも同じ内容でお願いしたいです、
よろしくお願いいたします。

■グレープスキンとアップルスキンの違いですが、その名の通りなんです。
ブドウの肌、リンゴの肌くらいをイメージしていただけるとわかりやすいと思います。
グレープスキンはアップルスキンにくらべ、ざらざら感が少なく、少し艶があります、半艶くらいです。
薬指の拡大、問題なくてよかったです(^^)v

ありがとうございます、
早ければ今夜レターパックにて送る予定です。
またメモ書き同封してみます。
よろしくお願いいたします。

「神奈川県VEEGU美容師 西山泰介さんから嬉しいお言葉いただきました」

アップルスキンの手に伝わる質感がとてもいいです
カットしている瞬間やシザーの角度を変える瞬間にしっくりきています。

福岡県の美容室MAX深山貴章さんにセニングに続き、 ベースカット用のシザーを納めさせていただきました(^^)/ さっそく最強のシザー使いました! 切れ味が軽くて柔らかいのに力があってストレスフリーです! 刃先まで力があるのはさすがです! そしてサンディング仕上げが相変わらずかっこいいです☺️ あ…

ご要望:ブラントカット専用の刃付け・刃先の毛逃げが気になる_ F刻印=トラックスシザーズ(TRACKS-SCISSORS)_ R刻印=7.4_ タイプ=レフティシザー_ サイズ=7.4インチ_ ハンドル=メガネ_ 刃線=直刃_ 動刃=蛤刃_ 静刃=段刃_ ヒットポイント=樹脂×ネジ_ …