Menu Close
定休日
日曜・祝日
営業時間
9:00〜16:00
ハサミの送り先

〒634-0812
奈良県橿原市かしはらし今井町いまいちょう2丁目11-38
シザーズやまとノダ ヒデユキ宛
090-8525-2989

※送り状の送り主の欄には、必ず依頼者様の氏名を漢字のフルネームでご記入ください。

ファルコ(FalCo)_カットシザー_6インチ_オフセット
2018.03.01 (木)

ファルコ(FalCo)_カットシザー_6インチ_オフセット 研がせていただきました(。-人-。) 感謝


お客様の声はコチラ→https://scissors-yamato.com/category/voice/


✂-----

動刃が笹刃の蛤刃、静刃がプロペラ刃の蛤刃✂
笹刃は刃の幅が広く大きく開くのに負担がかかるが、これは静刃の形を変える事で軽減されている。
笹刃は①滑らかな切れ味②毛が滑る、というのが大きな特徴だが、静刃を少しプロペラにすることにより刃元から刃中は毛が逃げ難い構造になる。ただ刃中でテンションが変るのが少し気になる感じ!

✂-----

F刻印=ファルコ(FalCo)_
R刻印=-_
タイプ=カットシザー_
サイズ=6インチ_
ハンドル=オフセット_
動刃=笹刃×蛤刃_
静刃=プロペラ刃×蛤刃_
ネジ=自在ネジ_
調整=板バネ_
ヒットポイント=樹脂×ネジ_
症状や要望=特になし_
診断=刃元から刃中、毛を挟む/柔らかい切れ味/触点付近に錆/押し癖の有り_
治療=刃元から刃中が特に刃の消耗がありました、最小研磨にて刃付けしています。サビも簡単に除去できましたので問題ありません。押し癖ありますか?少し症状ができていました。全体的に柔らかい切れ味に仕上げています

【和路鋏】3か月後のご感想(理容)
2021.03.28 (日)

〜 和路鋏・ yamatojikyo 〜    伝説は始まっています 【Ms.TAKAHASHI MODEL】 ~ 和路鋏・最強シザー~ 7インチ ベースカットプレイヤー BARBER 仕様 刈込み、刈り上げ、直バサミ、ブラント・チョップなど、毛を逃がさず軽い切れ味で想い通りのスタリングをお楽…

★着鋼の裏スキ・職人技
2020.04.17 (金)

裏スキ修理と調子出しをやらせていただきました(^^)v 昔のハサミは着鋼という鋼材で刃の部分が2種類の鋼材で作られているんです、 で、この着鋼を裏スキするのって結構難しいんですよ! しかもお客さんのハサミ!失敗が出来ない・・・(;'∀') なぜ難しいかわかるかな?わかる人はきっとそれなりに知識のある職人なんだろうな~🤔…