Blog ブログ
ハヤシシザーズ✂スライドシザー研ぎ動画アップしました。
研ぐ前もそこそこ切れる状態でしたが、もっともっと心地よい切れ味に調整しています!
お持ちのシザーの切れ味と比較し易いようにトイレットペーパーダブルを使用しています♪
あなたのシザーはこれほど切れますか?
スライドシザーを購入し、研ぎにだしたら切れ味が全然違うΣ(・ω・ノ)ノ!って経験ありませんか?
それはスライドカット用の刃付けをしていないからです!
スライドカット用の刃を付けるにはマイクロレベルの調整が必要になります。
刃線や刃角によって調整が変わりますので、非常に難しいんです!
が、
当店ではこのリクエストが非常に多いです!美容師さんには超お勧め( ̄▽ ̄)
8/6現在、宅配サービススタンダードコースは 3営業日以内に発送させていただいてます。
・詳しくはコチラ【宅配サービス】をご覧ください
・お急ぎの方はレターパックプラス(赤色)やゆうパック、大和運輸の宅急便コンパクトが早いです!
午前中までの手配で翌日当店に届きますよ🚙
・嬉しい声たくさんとどいています→https://scissors-yamato.com/category/voice/
・研ぎの動画はコチラです→https://www.instagram.com/scissors_yamato/?hl=ja
【お問合せやご依頼】
・Lineはコチラ→友達登録で1:1のトーク
・インスタグラムはこコチラ→ダイレクトメッセージ
・お電話はコチラ→090-8525-2989
・Eメールはコチラ→info@scissors-yamato.com
・Line 又は Email 、お電話 でご予約おまちしています♪
【研ぎ実績】はコチラ↓
・https://scissors-yamato.com/category/achievement/
なかなか更新できません(-_-;)はさみマニアの人ごめんなさい。

大阪府meter hair stage さん ベースカットシザーとセニングを納めさせていただき2か月後のご感想いただきました(^^)/ ご無沙汰しております(emoji) 3Dハンドルにも、すぐに慣れて 今はいい感じです(emoji) 前のハサミは 切りにくく なってきてたので、押し切り し…

ハサミのメンテナンスオイル(油)について 触点と裏刃にオイルを塗り、数回開閉してオイルを広げます。そうする事により摩擦によるストレスが軽減され開閉感もよくなります! 刃に油が馴染んだらティッシュなどでふき取ります! その時にサビ予防として刃全体に油を馴染ませてやる事もお勧めです♪ …