Menu Close
定休日
日曜・祝日
営業時間
9:00〜16:00
ハサミの送り先

〒634-0812
奈良県橿原市かしはらし今井町いまいちょう2丁目11-38
シザーズやまとノダ ヒデユキ宛
090-8525-2989

※送り状の送り主の欄には、必ず依頼者様の氏名を漢字のフルネームでご記入ください。

Reviews お客様の声

「他店でたった一回で変わり果てたシザーを 元どおり直して頂き、感謝」
2018.03.16 (金)

静岡のMOANA高橋陽子さんから感謝のお気持ちいただきました

✂—

静岡県のプライベートオーガニックサロンMOANAのオーナースタイリスト高橋陽子さんから感謝の気持ちいただきました。
先日はとても大切にしていたシザーに命を吹き
込んで頂き、感謝しています。
他店でたった一回で変わり果てたシザーを
元どおり直して頂き、感謝でいっぱいです。
切れ味もなめらかでカットの技術が上手く
なった感じです(*´▽`*)タイムも早くなりました
手にフィットするこのハサミを使える日が来た事が
嬉しくて、日々が更に楽しい毎日になりました!
本当にありがとうございました。
PS:本日は、感謝の気持ちを込めまして、心ばかりの
品をお贈りいたしました。ご笑納いただければ幸いです。

✂—

✂—
ボディソープと入浴剤とふわふわタオル!!
うれしー(*´з`) 高橋さんありがとうございます。
お客さんの片腕となる大切なシザーをお預かりし、メンテナンスさせていただくのは、凄く緊張します。
一丁入魂で戦っているので一日10丁が限界、夕方になるとクタクタです(;’∀’)
そんな疲れた心と体をこの三点セットで癒させてもらいます(*’ω’*)
凄く嬉しいプレゼント心から感謝です。
それと嬉しいお手紙ありあがとうございます。
 ✂—
嬉しいお言葉ありがとうございます。このようなお言葉をいただけると職人冥利に尽きます。
自慢じゃないでが、「カット技術が上がったんじゃないかと勘違いします」というお言葉をよくいただきます。
自慢ですね(;’∀’) 「日々が更に楽しい毎日になりました」そういっていただけると嬉しいです。
スタイリストさんのストレスのほとんどがハサミの状態から生まれるものではないですか?
・思い通りのスタイリングができない
・お客様の髪の毛にストレスをあたえてしまう・枝毛作ってしまってるーーー(;’∀’)
・また引っかかった~、ごめんなさい
そんなストレスを軽減し、楽しくお仕事していただければ嬉しいし、それを報告いただいたら
私も嬉しいし、これからも自信をもって仕事ができます。
わざわざ私の為に時間をさき、お手紙書いてくださりありあがとうございます。感謝。
✂—
ハサミの研ぎ、メンテナンスをお考えの方へ
メーカーさん、ディーラーさん、研ぎ屋さん、いろんな方が研がれます。上手な方も沢山います、下手な方も沢山います。
アルバイトの人、職人と呼ばれる人、ご高齢の方、やる気に満ちた若手、いろいろです。
どの人にお願いしたらいいかなんて解りませんよね!でも良く考えてください、研ぐのは研ぎ師です、職人です、人間です。
その職人がハサミ一丁にどれだけ心を込められるかだと私は思います。下手でも心を込めたいたら上出来です、心がこもっていなかったらきっと切れ味もそれなりです。熟練の研ぎ師さん、半人前の見習いの方、先輩に怒られながら・・、時間を気にしながら・・。
背景は関係ないのかもしれないけど、どうか本気でプライドをもって仕事されている方にご依頼ください。
【和路鋏-セニング】1か月のご感想
2021.06.29 (火)

〜 和路鋏・ yamatojikyo 〜    伝説は始まっています こんにちは 使用して1ヶ月経ちました。 使い始めより手に馴染んで とても使いやすいです。 毛量調整しやすく切れ味も 変わりなくスパスパ切れて 最高です。 シザーとセニングを2丁 研ぎに出したいのですが どうす…

「セニングのクシ刃が当たって棒刃が欠ける・( ノД`)」
2018.07.18 (水)

こないだの続きです https://scissors-yamato.com/blog-75/ ↑以前のブログの続きです 今回はセニングについて少しお話ししましょう! ご依頼いただいたハサミ届きました↓! 10年使われているとは思えないほどのクオリティーです✂ …